グルメ初めて美味しいと思った肉圓 ~ 蘆洲廟口夜市真味肉圓 捷運三民高中駅から少し離れた蘆洲の湧蓮寺周囲には蘆洲廟口夜市が広がっています。 台湾の有名な夜市と少し違った地元密着型で、昼間は菜市場として、夜は夜市として一日中多くの人が訪れます。 この蘆洲廟口夜市に夕方になると開店する肉圓店... 2018.09.01グルメ台湾台湾伝統食台湾北部夜市の食べ物
台湾広東から来た店主が作る本格腸粉 ~ 小飛廣式腸粉專賣店 腸粉は米粉を水で溶いて作る広東料理です。 香港や広東料理店に行くと必ず目にする食べ物で、プルプルの皮に包まれたエビや具に少し甘しょっぱい醤油をかけて食べます。 広東からきたオーナーが注文を受けてから蒸し始める腸粉を食べに五股まで... 2018.08.31台湾台湾北部快餐
台湾一週間の台湾プチ留学で中国語学習のモチベーションキープ 英語でも中国語でも語学を自習する場合、もっとも重要なのが少しずつでも毎日続ける事です。 ただし、独学だとモチベーションを保つのがなかなか難しい。 一人で勉強していると自分が正しく勉強しているのかわからなくなる時があります。 ... 2018.08.28台湾台湾生活
グルメ地元民で賑わう一人鍋チェーン ~ 三媽臭臭鍋農安店 鍋料理が大好きな台湾人。たくさんの火鍋店がしのぎを削っています。 以前、ちょっとおしゃれな一人鍋店として石二鍋をご紹介しましたが、今回はもう少しローカルっぽい一人鍋チェーン店に行ってみました。 三媽臭臭鍋農安店 ... 2018.08.26グルメ台湾台湾北部快餐火鍋
旅行で簡単中国語食堂で ~ お会計お願いします 台湾を旅行する際に簡単な中国語を覚えておけば、現地の人とのコミュニケーションもスムーズになってより一層楽しめるはずです。 前回はお店で店員さんから相席でもいいか尋ねられたらどうするかを学習しました。 第15回目にお届け... 2018.08.26旅行で簡単中国語食堂での会話
グルメ台北新北市民におなじみの順成蛋糕で大シュークリーム 順成蛋糕は1965年に創業した台北新北市に19の直営店を持つ老舗のパン屋さんです。 台北の街中を歩いていると見かける事が多いと思います。 店内には日本とあまり変わらないパンも有るのですが、ネギ入りパンのような台湾独特の中式麵包(... 2018.08.14グルメデザートパン(麵包/貝果)台湾台湾北部
グルメ骨なしガチョウの名店~阿城鵝肉 日本では珍しいガチョウ肉を食べる事ができる店が台湾にはたくさんあります。それらの店の中でも名店と呼ばれる阿城nに出かけて見ました。 台湾の肉料理には骨がついている事が多いです。骨付=美味しいと言う図式が存在するのは確かなのですが、食べ... 2018.08.06グルメ台湾台湾伝統食台湾北部鵝肉
グルメ台北雙城街夜市近くにある黃記魯肉飯で絶品豚足を食べる! 台北のMRT雙連と中山國小駅のほぼ中間にあるこじんまりとした雙城街夜市。ここは24時間何かしらの店が開いているので、付近の商店街と合わせてなんでも間に合う便利な場所です。 その雙城街夜市付近にある黃記魯肉飯、日本でも割と有名かつ地元の... 2018.08.05グルメ台湾台湾伝統食台湾北部快餐
グルメ機内食 全日空 NH851 羽田~台北松山 2018/1 海老天玉子丼 飛行機に乗った時のお楽しみといえば映画と機内食。 最近の機内食はコスト削減によってお味がイマイチなものも有るそうですが、出されたものはなんとか食べてみるべき。 今回の機内食シリーズは2018年1月のANAの羽田(HND)~台北... 2018.08.04グルメ乗り物機内食飛行機
お土産入手困難? 王媽媽鳳梨酥を買い付けに行ってみた 王媽媽奇巧果法式溫馨酥という手作りパイナップルケーキを作っている会社が有るのですが、この店の製品はネットや通販が中心で手に入りにくいです。 なんでも香港人の間では有名で、某ホテルのパイナップルケーキもOEMとして製造を請け負っていて美... 2018.04.25お土産グルメデザート台湾台湾北部買い物