乗り物台湾の悠遊卡(Easy Card)をなくしたのでYouBikeの登録を解除してみる 台湾の台北周辺では悠遊卡(EasyCard)という日本のSuicaのようなカードが普及している。高雄では一卡通というカードが先に導入された後に、悠遊卡も使用できるようになって悠遊卡がシェアを伸ばしてきているっぽい。全国で使えるし。 さ...2016.07.20乗り物台湾台湾北部買い物
台湾台湾の中華電信プリペイドSIMの有効期限延長条件はチャージだけではなかった 1.電話番号の有効期限 台湾の中華電信で購入出来るプリペイドSIMカードには有効期限があります。有効期限はSIMに使用金額をチャージすることで180日延長されることがわかっていました。が、他にも延長される場合がありました。2016.05.24台湾台湾生活携帯電話買い物
乗り物ANA で危うくボードチャージ詐欺に遭いそうになった件 2016年のゴールデンウィーク台湾にサーフィンをしに行った時、危うくANAの地上係員に騙されてボードチャージを払わされそうになった件。 後で別の人に聞いたら、結構そういうことがあるそうで。 まず、ANAの国際線でサーフボードを運ぶ場合、...2016.05.16乗り物台湾旅行飛行機
台湾中華電信のプリペイド3G SIMを4G(LTE) SIMに交換してもらった話 中華電信のプリペイドSIMを3Gで使っていたら、台湾の友人が中華電信の店に行けば無料で4G(LTE)に交換できるよ。と教えてくれたので試しに店でSIMを交換してもらった記録。 交換方法 店に行って、”4G のSIMにしたいんですけど...2016.04.06台湾台湾生活携帯電話買い物
スポーツ台東サーフトリップ計画 ~ 2016 春 ゴールデンウィーク(黃金週) 2015年末の台東サーフトリップで味をしめ、週末弾丸台湾南部サーフトリップもなんとかこなしたので、もう一度台東に行くことに。 前回の計画でほとんど要領をつかんでいたため今回はすんなりと計画終了。 1. チケット手配 2015年末に...2016.03.28スポーツ台湾台湾東部旅行
スポーツ台湾南部の墾丁にある佳樂水でサーフィンしてきた 2016年春 台湾南部にある佳樂水(佳楽水Jiā le shuǐ)と言う場所までサーフィンしに行ってきました。その時の計画についてはこちら。 チケットが安かったEVA Air (長榮航空)で成田から高雄小港国際空港へ。下手なLCCを使うより機内食があり、...2016.03.23スポーツ台湾台湾南部旅行
台湾中華電信プリペイド管理アプリでチャージやネットプラン購入が簡単 中華電信 観光客向けSIMの正体 台湾の空港で購入できる中華電信の観光客向け使い放題プランに使われているSIM。実は普通のプリペイドSIMでした。 使い放題プランが終わった後は6ヶ月ごとにチャージすれば、普通にプリペイドSIMとして...2016.03.10台湾台湾生活携帯電話買い物
スポーツ緊急計画 台湾南部の墾丁サーフトリップ 2016 春 2015年末の台東サーフトリップに続いて、今年も台湾にサーフィンに積極的に行ってみたい! まずは台湾南部の墾丁にある佳樂水という場所でサーフィンができると聞いたので、行ってみようと思い立ったのが出発1週間と5日前。 さっそく情報収集...2016.03.09スポーツ台湾台湾南部旅行
スポーツ台湾 – 台東サーフトリップ “場所・交通・宿泊”まとめ 1.場所 2015年5月に初めてサーフィンをした台東に行ってもう一度サーフィンをしよう!と思い立ったが吉日。早速調べてみたところ、台湾東部のサーフィンスポットは台東から車で北に40分くらい行った東河という場所らしい。 そういえば...2015.11.29スポーツ台湾台湾東部旅行
台湾台湾中華電信の旅行者向けSIMはチャージして再利用可能です 台湾中華電信の観光客向けSIM ここでは電話を使用して操作を行いますが、アプリを使用して簡単に設定することもできます。(2016/03 追記) 成田から台湾に飛ぶほとんどの飛行機が到着する桃園空港には幾つかの電...2015.09.23台湾台湾生活携帯電話買い物