グルメ好丘 Good Cho’s のモチモチベーグルは期間限定で台北駅前新光三越B2でも買えます 好丘 Good cho's はおしゃれな店でベーグルを食べることができて、日本のウェブサイトでも時々紹介されています。 支店は信義,圓山,芝山にあり、微妙に市の中心から離れた場所にあるのでなかなか訪れにくいかもしれません。 ... 2017.11.24グルメパン(麵包/貝果)台湾台湾北部買い物
グルメ台湾の大阪王将には台湾オリジナルの大阪っぽい餃子あり 台湾に行ってまで大阪王将で食べる必要があるの?という考え方もあります。 しかし、台湾に進出している大阪王将では日本には無い台湾オリジナル餃子がラインアップされているのです! 台湾の大阪王将 大阪王将は2017年現在、台湾では10店... 2017.11.03グルメ台湾台湾北部日本食
MRT(捷運)台北桃園空港行き地下鉄(捷運)快速のボックス席には無線充電器が設置されています 2017年に開業した台北と桃園国際空港を結ぶ地下鉄(MRT/捷運)は、快速列車(直達車)であれば37分で空港と台北駅を渋滞知らずで移動できるので空港利用者には大変便利な交通機関です。 バスを利用した方が若干安いものの、乗り降り... 2017.10.28MRT(捷運)乗り物台湾台湾北部旅行
グルメ台北迪化街の北にある大橋頭の延三夜市で食べ歩き 古い町並みと問屋街で有名な台北の迪化街。その北の突き当たりに当たるのが大橋頭です。 MRT(捷運)だとオレンジ線の大橋頭駅が最寄駅になります。この大橋頭には地元密着型夜市の「延三夜市」が有ります。 延三夜市は観光化されていないロ... 2017.09.18グルメ台湾台湾北部夜市の食べ物旅行
台湾台北でJCBカードの付帯旅行保険を使ってキャシュレス受診 JCBクレジットカード自動付帯保険 多くのクレジットカードには自動付帯の旅行保険がセットされていて、クレジットカードの種類によって付帯される保険の保証内容は異なります。 今回、台湾旅行中に体調を崩し、ANA JCB ゴールドカードの... 2017.08.11台湾台湾北部旅行
グルメ北投ローカル市場のローカル滷肉飯 ~ 矮仔財滷肉飯 温泉だけじゃない北投 北投と言えば温泉。 台北から淡水方面へ赤色のMRT(捷運)に25分ほど乗ってたどり着くのが北投の街です。温泉街に行くにはここで温泉専用路線に乗り換えて新北投まで行きます。 でも北投は温泉だけではな... 2017.07.19グルメ台湾台湾伝統食台湾北部夜市の食べ物旅行
台湾Uni Jun手工皂坊で100%天然素材石鹸を手作りしてみた 台湾の台北にあるUni Jun手工皂坊の熟成馬油石鹸を使って気に入ったので、もう一度お店に行って今度は石鹸手作りをしてみました。 Uni Jun手工皂坊については熟成馬油石鹸購入時の記事を参照してください。 Uni J... 2017.07.15台湾台湾北部買い物
お土産お土産にオススメ!台湾の迪化街で馬油手作り美白石鹸 ~ Uni Jun手工皂坊 馬油の石鹸 馬油を使った石鹸はしっかり洗うことができるのに洗い上がりは潤っていて、しかも肌のくすみが取れるコスメだそうです。人によって合う合わないはあると思うものの、一度使ってみたらなんとなく美白になったような気がします。 台... 2017.07.09お土産台湾台湾北部買い物
グルメ台北地下街の探索とオススメのアイスクリーム屋さん ~ 杜老爺冰淇淋 台北周辺で観光しようとする場合、必ず訪れるであろう場所が台北駅です。 台鐵、MRT(捷運)、新幹線(高鐵)、各種バス等多くの交通手段が台北駅に集まっています。 台北駅の地下には地下街が広がっていて、噂によれば中国が攻めて来た場合... 2017.06.03グルメデザート台湾台湾北部旅行買い物
グルメ台湾のONE PIECEレストランに行ってみた ~ ONE PIECE 台灣航海王餐廳 台湾でもONE PIECE(ワンピース)は人気らしい 日本では過去にお台場にONE PIECEをテーマにしたレストランがあり、今は東京タワー内にONE PIECE レストランがあります。 台湾でもONE PIECEはとても人気がある... 2017.05.23グルメデザート台湾台湾北部旅行