[横浜日記]ついにほぼ日五年日記を買いました-開封の儀 2019-2023

日本の食べ物

2019年の1年使ってみた感想(2019/12)

一年が過ぎるのは早い物で、一年間ほぼ日5年日記を使ってみた感想を書いてみます。

この記事は「[橫濱日記]我終於買了hobo 5年日記-開箱 2019-2023」の翻訳記事です。

使い始めて発見がありました。ただの日記なのですが、5年分の日記なので未来の部分にポストイットでメモを残すことができます。例えば3年後にしなければいけないこと、借家の更新や銀行の定期預金の満期、覚えておかなければならない期限などを書き込んでおくことができます。毎年日記を買っていたのでは3年後以内に起きる予定を覚えておくためにほぼ日5年日記にメモを貼っておけばリマインダーになります。

2019年に買えなかった人は2020年版を買えば新しく使い始めることができますよ。本当にお勧めします。

2018/12 使用開始

2019年がもうすぐやってきます。ずっと2019年の手帳は何を使うと良いかな?月別に書くのが良いかな?ほぼ日が良いかな?それとも台湾大学手帳が良いかな?と考えてました。

最近は色々切りはりする事もないし、旅行に行くならその事だけ書くノートがあればいい、それに三年日記を使っている友達が言うには、去年何があったか見れるそうだ。なので今年はほぼ日五年日記を買って、横浜生活を記録しよう!

ほぼ日5年日記

私が買ったのは下の写真の日記帳で、質感の良い黄色い外箱、本体はA6サイズ、重さ340グラム。なので書き込める広さには制限があり、けれども軽くて実用的です。

持ち歩く必要のない人たちはA5サイズの購入を検討してみてください。書き込める空間が多くて、ストレスなく書き込みができます。

横浜の店頭で購入したのですが、黄色い箱に入っているだけで他におまけはありませんでした。

箱を開けてみると中には

1)5年日記本体

2)試し書き用の紙

3)使用方法説明書

箱の蓋にはメッセージが

試し書きの紙が入っているのはとても良い心遣いです。日記帳をダメにする事なく新たな書き込み方法を試せます。

付属の説明書はどうでしょう?

内側はhobo毎日手帳と一緒です。毎日の言葉。実のところ5年目の記入欄に前のページが透けて見えるので、あんまり好きじゃないです。(実際日本語がよくわからないので何が書いてあるかわからない。五年後には気に入っていて言うことが変わっているかも)

毎日の日記以外に、他におまけのプレゼント記録リスト、6人分のアドレス帳、自分で作るリスト、人類の歴史年表(これ必要?)、個人の資料が付いてます。

そんなに色々付いていないので重くはないです。

この日記で日本の日々を記録できたらいいですね。

ほぼ日手帳のスペック

Comments

Copied title and URL