グルメ 雲林県の虎尾にある嚐嚐見麵で麺と肝璉肉 常常見面と嚐嚐見麵雲林県の虎尾(Hǔwěi)は日本統治時代に製糖工場が作られてから本格的に発展した街で、今も台糖虎尾總廠として操業を続けています。そんな虎尾にある嚐嚐見麵で麺と肝璉肉を食べてみました。店名の"嚐嚐見麵"の発音はCháng c... 2017.08.13 グルメ台湾台湾中部台湾伝統食麺類
グルメ 誰が呼んだか西螺の鼎泰豐 ~ 東城北方麵食館 雲林縣西螺の鼎泰豐鼎泰豐(Dǐngtàifēng)は台湾の超有名な台湾/上海料理店で、台湾国内は言うに及ばず日本、中国、シンガポール等にも出店しています。おそらく台湾を訪れるほとんどの日本人が一度は行ったことがあるのではないでしょうか?残念... 2017.08.12 グルメ台湾台湾中部台湾伝統食旅行麺類
台湾 台北でJCBカードの付帯旅行保険を使ってキャシュレス受診 JCBクレジットカード自動付帯保険多くのクレジットカードには自動付帯の旅行保険がセットされていて、クレジットカードの種類によって付帯される保険の保証内容は異なります。今回、台湾旅行中に体調を崩し、ANA JCB ゴールドカードの自動付帯保険... 2017.08.11 台湾台湾北部旅行
グルメ 台湾新幹線に乗って雲林で醤油アイスクリーム 夏休みは雲林に行こう!2017年の夏休みは雲林県で過ごすために東京から飛行機で3時間半、台北駅で台湾新幹線の切符を購入します。自動券売機でもクレジットカードが使えて便利ですが、座席指定まではできないのでこだわりがある人はみんな窓口に並びます... 2017.08.09 グルメデザート乗り物台湾台湾中部旅行買い物鉄道
グルメ 台湾の雲林県でドライマンゴー作りに挑戦 農業県雲林台湾の西側、台中と台南の中間にあるのが雲林県です。主要な産品は農産品。これといってガイドブックで触れられることも少なめな台湾の中でも地味な県ですが、台湾の西側でもっとも遅くに開発が始まった場所なので自然が豊富です。そんな雲林にマン... 2017.08.08 グルメデザート台湾台湾中部旅行